岐阜市地域包括支援センター
岐阜市地域包括支援センター島城西
【対象地区:島 城西】
地域包括支援センターとは
地域包括支援センター(ほうかつ)は、高齢者の総合相談窓口です。様々な機関と連携し、地域の高齢者の皆様の支援を行っています。健康や介護のことのほか、日常生活の困りごとなど何でも気軽にご相談ください。
このようなときにお気軽にご相談ください
介護保険のこと
・デイサービスを利用したい・ヘルパーさんに来てほしい
・日常の家事の支援をしてほしい
・元気でいるために介護予防に取り組みたい
健康のこと
・足腰が弱くなってきた・物忘れがひどくなってきた
その他高齢者の日常生活の困りごと
困ったときは、まず地域包括支援センターにご相談ください。様々な機関と連携し高齢者の皆様を支援します。〇さまざまな問題の相談に応じます。(総合相談支援)
高齢者の皆様やその家族、地域の方々から高齢者に関する様々な相談を受け、介護保険サービスをはじめ、その人にとって必要なサービスや支援機関を紹介します。
〇高齢者の権利を守ります。(権利擁護)
悪質な訪問販売などによる消費者被害の防止や、高齢者虐待防止などに取り組みます。
〇介護予防事業を進めています。(介護予防ケアマネジメント)
要支援、要介護になるおそれのある人の介護予防プログラムや要支援1・2の人の介護予防サービスのケアプランを作成します。
〇地域のつながりを強めます。(包括的・継続的ケアマネジメント支援)
高齢者の心身の状況に合わせ、必要なサービスが提供されるようケアマネジャーや医療機関など関係機関とのネットワーク作りを地域に進めます。
〒500-0912 岐阜市西島町2番11
【窓口時間】 9:00~17:00
【お休み日】 日・祝日・年末年始
転送電話で対応しております。)
E-mail:shima-jyousei@tomoikikai.net
運営規程
重要事項説明書
【窓口時間】 9:00~17:00
【お休み日】 日・祝日・年末年始
TEL. 058-232-5088
FAX. 058-232-5189
(開所時間外の緊急時のご相談については、転送電話で対応しております。)
E-mail:shima-jyousei@tomoikikai.net
運営規程
重要事項説明書
